オンライン研修デザインワークショップ~上級編~ 2021年5月15日(土)~16日(日)
オンライン研修を次のレベルにするための上級編プログラム
オンライン研修は、もはや緊急措置ではなく、一つの学び方として定着したと言えるでしょう。緊急対応を迫られた2020年とは異なり、じっくりと計画を立て、より効果の高い研修を実施することが求められる2021年になるのではないでしょうか。そこで、オンライン研修を次のレベルにするための上級編プログラムのご案内です。
オンライン研修ではどうしても参加者の様子がわかりにくいため、反応が見えずやりにくいと感じる講師の方が多いようです。対面の研修のように、「場の空気や様子を見て臨機応変に対応する」ことが難しいのです。オンライン研修で参加者をひきつけ、主体的に学びにかかわってもらうには、事前のデザインがカギを握ります。
- ● これまで対面で行ってきた研修を、そのままオンライン配信に置き換えるのではなく、オンライン研修ならではの良さや効果を実感できるデザインにするには、どうすればいいのか?
- ● オンデマンドの学習とは異なる、オンライン上で集合するからこその効果がある研修をデザインしたい
- ● 求める成果を出すためのオンライン研修を実施するために、しっかりと研修をデザインしたい
これまでに、「トレーナー養成ワークショップ」や「オンライン研修のための講師養成講座」で、「参加者主体の研修」についてすでに学んでいただいている皆様に、実際に架空の研修をデザインするプロセスをご体験いただき、理解を実践へと進めていただくための講座です。
その他のオンライン研修プログラム
- オンライン研修の基礎の基礎を学びたい方には・・・ 「オンライン研修 入門編」
- オンライン研修の基本をしっかり学びたい方には・・・ 「オンライン研修のための講師養成講座」
- オンライン研修でのファシリテーションスキルを向上させたい方には・・・ 「オンライン研修ファシリテーションワークショップ~上級編~」
目的
オンライン研修にボブ・パイクの「参加者主体の研修手法」の主要なコンセプトを取り入れ、研修をデザインするプロセスを体験し、自身の研修にあてはめることができるようになる
こんな方に
- ● これまでに「トレーナー養成ワークショップ」もしくは「オンライン研修のための講師養成講座」にご参加いただいた方
- ● 研修デザインをレベルアップすることで、オンライン研修の質をさらに高めたい講師・教員の方、人材開発ご担当者様
オンライン研修デザインワークショップ~上級編~のねらい
- ● ボブ・パイクの参加者主体の研修手法の、オンライン研修での活用をデザインに落とし込む
- ● オンライン研修をデザインする際のインストラクショナルデザインの8つのステップに基づいて、研修をデザインするプロセスを体験する
- ● 参加者を巻き込むためのオープニングとクロージングを検討する
内容
事前学習
1.「研修デザインハンドブック」を読む
2. 30分程度のオンライン学習プログラムを修了する
オンラインワークショップ
1日目 (3時間)
1.インストラクショナルデザインの8つのステップ
- ● 事前学習の学びの確認
2.インストラクショナルデザイン ステップ3 目的を設定する
- ● 目的を明文化するポイント
- ● 【演習】 架空の研修テーマに沿って、研修目的を設定する
3.インストラクショナルデザイン ステップ4と5 研修作成
-
- ● 「参加者主体の研修」理論の確認
- ● 同期・非同期の検討
- ● 【演習】 架空の研修テーマに沿って、研修内容を作成する
- ● 【演習】 架空の研修テーマに沿って、研修のオープニングとクロージングを作成する
2日目 (3時間)
4.インストラクショナルデザイン ステップ4と5 続き
-
- ● 【演習】 架空の研修テーマに沿って、研修内容の詳細を作成、検証
- ● 【演習】 インパクトのあるオープニングとクロージングを作成する
5.インストラクショナルデザイン ステップ7 フォローアップと効果測定
- ● 研修後のフォローアップや効果測定についての検討
フォローアップ(オプション)
ご自身が担当する研修のデザインについて、ご希望の方には個別のコンサルティング(1時間)をご提供します。
開催予定
日 時: |
2021年5月15日(土)~16日(日) いずれも 9:00~12:00 |
---|---|
講 師: | ダイナミックヒューマンキャピタル株式会社 代表取締役 中村文子 |
参加人数: | 12名限定 |
参加費用: |
|
使用プラットフォーム: | ZOOM、Miro、UMU |
必要な準備: | 安定したインターネット接続、インターネット接続されているPC、マイク機能とウェブカメラ(PCに内蔵されているもので可) |
*過去に「トレーナー養成ワークショップ」(2日間)もしくは「オンライン研修のための講師養成講座」を修了していただいている方限定です。
*事前課題の「研修デザインハンドブック」は費用に含まれておりません。ご自身でご購入いただき、研修前に必ずお読みください。
*架空の研修のテーマは、「接客・販売」、「部下育成」、「ビジネスマナー」、「コンプライアンス」のいずれかを予定しています。
*1日目終了後、1時間程度振り返りや2日目に向けての課題に取り組んでいただける時間の確保をお願いします。
*春以降も、日程は未定ですが、継続の予定です。
参加申し込みをいただいた方には、自動返信でお振込みのご案内をお送りいたします。
【お支払いとキャンセルについて】
- お振込みはワークショップ開催2週間前までにお願いいたします。お振込みの確認が取れ次第、確認のご連絡を差し上げます。なお、何らかのご事情でお振り込みが期日より遅くなる場合には、事前にその旨をお知らせください。
- 参加証はワークショップ開催の2週間前にお送りいたします。
- 振り込み手数料はご負担願います。
- 参加費用にはテキスト代(事前郵送)が含まれます。
- 参加申し込みをキャンセルされる場合には、開催の2週間前までに書面あるいはE-mailでご連絡いただければ、手数料5,000円にて承ります。2週間前から前日までのご連絡は、キャンセル料50%にて承ります。当日ご欠席の場合、キャンセル料100%となり、払い戻しはいたしかねますので、ご了承ください。
なお、日程の変更のご依頼については2週間前までであれば、空きがある限り承ります。2週間前から前日までのご連絡の場合は、手数料5,000円にて承ります。 - 主催者側のやむを得ない事情により、セミナーの内容、日程、場所などの変更、または中止とさせていただく場合があります。ご了承ください。
- ご参加者側のインターネット接続や機器の不具合により、参加に支障が生じた場合には、参加費の払い戻しはいたしかねます。別の開催日で2週間前になって空きがある場合には、再度ご参加いただけます。
ご記入いただいた個人情報の利用目的は次の通りです。
(プライバシーポリシーはこちら)
- お問い合わせへの対応
- ワークショップお申し込み受付業務(ご参加にあたってのご案内など)
- ワークショップ当日のアクティビティへの活用
- ワークショップ当日のプロデューサー業務担当者(外部委託の可能性あり)への共有
- 当社のサービスに関する情報やメルマガのお届け