2019年を迎えるにあたって
なかなか寒くならなかったので、12月の実感がありませんでしたが、
今年もあと2週間あまりとなりました。
少し早いですが、今年の振り返りと来年に向けての展望をまとめたいと思います。
今年の出来事として大きかったのは、
1) ボブとの共著2冊目になる「研修デザインハンドブック」を出版したこと
2) 長年やりたかった「人材開発担当者養成講座」をスタートさせたこと
の2つです。
★ 「研修デザインハンドブック」
~学習効果を飛躍的に高めるインストラクショナルデザイン入門
中村文子、ボブ・パイク 共著
日本能率協会マネジメントセンター
2017年に出版した「講師・インストラクターハンドブック」に続き、
こちらもおかげさまで重版がかかりました。
お読みいただいている皆さま、ありがとうございます!
「見よう見まねで研修を企画したところ、受講者の反応が劇的に変わりました。」
という、アマゾンのレビューのコメントがとても嬉しいです♪
「本を読んで興味を持った」と公開講座にお越しいただいたり、
社内開催のご依頼をいただくことが増え、とっても感謝しております。
そして、2019年には、3冊目を予定しています。
「研修アクティビティハンドブック」(仮)
オープニングやクロージング、その他、
レクチャーする代わりのアクティビティとして、いろいろな研修にすぐ使っていただける
アクティビティのネタ本です。
来年の新入社員研修に間に合うといいな・・・・・・と、
3月中の発売を目指して、原稿と格闘中です!
★ 「人材開発担当者養成講座」
こちらは、何年も前からやりたいと思っていながら、
なかなかアクションを起こせずにいたことでした。
人材開発って、当たり前ですが、研修だけではないんですよね。
私自身、会社員時代に組織開発を学んだり担当したりした経験があり、
今でもそれがとても役に立っていると感じています。
そんなことも含め、人材開発を担当している方のお役に立てれば・・・と思い、開講しました。
開催報告のブログはこちらです。
次回は、1月18日(金)、2月8日(金)の予定です。
詳細やお申込みはこちらです。
その他、今年の出来事としては・・・
★ ボブ・パイク・グループのカンファレンスに、2年ぶりに参加しました。
参加報告のブログはこちらです。
来年は数年ぶりに、ATDのカンファレンスに参加します。
5月にワシントンDCです。
★ テクノロジーを使い始めました。
いまさらですが、初めて iPad を使い始めたり、
ブレンディッド・ラーニングのパイオニア UMU を使い始めたりしました。
https://www.umu.co/model/home
ブログにまとめたのが、こちらにあります。
無料体験会も行います。
http://www.fxli.co.jp/seminar/detail?sem_id=579
「学びの未来をどう創り出すか」
1月15日(火) 19時~20時 (終了後、ご希望の方のみ・会費制で、懇親会あり)
講演 株式会社IPイノベーションズ 浦山昌士氏
共 催: ダイナミックヒューマンキャピタル株式会社
ユームテクノロジージャパン株式会社
株式会社富士ゼロックス総合教育研究所
プライベートでは・・・
長年(10年とか、もっと長くとか)使い続けていた製品・サービス・ブランドを、
止めたり、別の製品・ブランドに変えたりすることが、いくつもありました。
基本的に気に入ったものはずっと使い続けることが多いのですが、
今年は、多くのこと・もので新しいブランド、お店、サービスに切り替えました。
特に深い意味はないのですが、変化したい時期だったのでしょうか。
今年は、まだ行ったことがなかった大分県と茨城県にも行き、
日本全国の都道府県全部に行く!というのも達成しました。
その他、来年は・・・
★ ペット食育に関するセミナーを開始します。
最終試験の結果待ちなので、時期は未定ですが、
「ペット食育指導士」の認定が取れたら、ペット食育協会の入門講座を開催します。
今はまだ准指導士なのですが、こんなこと、やってます・・・。
http://www.apna.jp/instructor/p136.html
★ 4月に1か月休暇
2019年3月末から4月は、1か月休暇を取ります。
家族(犬連れ)で、九州一周旅行を計画中です。
GW直前に戻ってきます。
今年の残り2週間は、3冊目の原稿との格闘を終えたら、
暖かい南半球に休暇に出かけます。
初めてのニュージーランドを予定しています。
忙しく、またイベントの多い年の瀬ですが、
皆さまもどうぞ楽しくお過ごしくださいませ。
そして皆様にとっての2019年も楽しく充実した1年になりますように。
この記事へのコメントはありません。