1. HOME
  2. ブログ
  3. 「反応がない」人にどう教える?

「反応がない」人にどう教える?

誰かに何かを教えたり、説明したりしている時、
相手からのリアクションがないと、不安になりますか?

普通・・・
反応がないより、うなずきや発言、質問などの反応がある方が
やりやすいですよね。

人には、学び方に対する好みがあります。

人との関わりの中で学びを深めることが得意な「参画型」。

学んだことについて、他の人と意見交換、アイデア共有することを通して
自分の中で腑に落ちたり、新たな気づきが生まれたり、します。

見た印象としては、活発な議論があり、
「盛り上がっている」と感じるでしょう。

それに対して、「考察型」は、
一人で考える時間が必要です。
考えを整理し、理解を深め、今後の活用を考察する。
それらを一人で静かに行う時間が必要なのです。

統計上、この2つのスタイルの分布は、中央が高い、
きれいなベルカーブを描きます。

先日、ある企業で社内講師養成の研修を行ったのですが、
そのグループは2/3くらいの方が考察型でした。

そのため、一人でじっくり考える時間を要する時間、割合が
通常のケースより長く必要とする人が多くいらっしゃいました。

結果として、冒頭に書いた、
「あまり反応がない」ように、最初は見えていました。

後になってハッキリしたことなのですが、
つまらないと思っていたわけでもなく、
理解していなかったわけでもなく、
静かに考察しながら、
実は、楽しく学習してくださっていたのです。

それが、表面にあまり現れていないだけだったのです。

反応がない、というより、
反応がないように見える、からと言って、

理解してない?
面白くない?
と、焦る必要はありません。

まして、
やる気がない?
なんていう発想は、もってのほか、ですね!

研修講師、社内講師の方に、
こういった「教え方」を学んでいただく
トレーナー養成ワークショップを開催しています。
http://d-hc.com/1-s-train.html
インストラクショナルデザインから、
ファシリテーションスキルまで。
次回は11月18日~19日です!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

Features ~主なご支援内容~

2009年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最新の記事

月を選択